家づくりコラム
【実際のお住まいからチェック!】時短家事を叶える動線レイアウトの成功例
家づくりコラム
こんにちは!外壁タイルの家づくりを掛川を中心にお届けしているクレバリーホーム掛川店です。
毎日の家事を少しでもラクにしたいと考えている方にとって、家事動線の設計はとても重要なポイント。実際に住み始めてから、「動線が悪くて不便…」「もっと効率的な間取りにすればよかった」と後悔しないために、家事をスムーズにこなせる動線レイアウトを考えておくことが大切です。
今回は、実際のお住まいをもとに、時短家事を叶えた成功例をご紹介します!
1.case1「キッチンとダイニングが横並びの間取り」
毎日の食事の準備や片付けをできるだけラクにしたいというご要望から、キッチンとダイニングを横並びに配置する間取りを採用したお客さま邸。
キッチンとダイニングが横並びになっていることで、食事の準備や片付けがスムーズになり、家事の時短につながります。特に、配膳の際に動線が短くなるため、料理を作りながら子どもにお手伝いをお願いしやすいというメリットもあります。
また、キッチンのすぐ横にダイニングテーブルがあることで、家族との会話が自然と増えるのもポイント。料理をしながら子どもと話したり、学校の話を聞いたりと、コミュニケーションがとりやすくなります。
さらに、ダイニングテーブルを「作業スペース」としても活用できるため、朝食をとりながらお弁当作りをしたり、家事をしながらちょっとした書類整理をしたりと、マルチな使い方ができるのも人気の理由です。
♪こちらのお住まいのオーナー様インタビューはこちら♪
掛川市H様「平屋を建ててみて、どうして平屋が人気なのかがわかりました!」
2. case2「キッチンの前に宿題カウンター+畳コーナーがある間取り」

子どもが宿題をしている様子を見守りながら、家事をこなせる間取りがほしいというご要望から、キッチンの前に宿題カウンターと畳コーナーを設けたレイアウトを採用したお客様邸。
子どもがカウンターで勉強している間、キッチンで料理をしていても様子が分かるため、「分からないところがあったらすぐに声をかけられる」「リビングでテレビを見てしまうことなく、勉強に集中しやすい」といったメリットが生まれました。

また、カウンターのすぐ後ろに畳コーナーを配置することで、ちょっとした読書やくつろぎスペースとしても活用できます。お昼寝や赤ちゃんのお世話スペースとしても便利で、家族の時間を大切にしたい方にぴったりの間取りです。
――クレバリーホーム掛川店では、実際に採用された間取りをもとに、お客様のライフスタイルに合わせた住まいづくりをご提案しています。「家族と過ごす時間を大切にしたい」「家事の負担を減らしたい」とお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください!
また、家づくりを本格的にお考えの方には宿泊体験も受付中です。 実際の間取りを体感しながら、理想の住まいを一緒に考えてみませんか?
★最新のイベント&キャンペーン情報はこちら
https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/news
\家づくりの参考に!/
お施主様の声を集めてみました♪
https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/voice
\ご来場キャンペーンを開催中/
HPからのご予約・ご来場でお食事券2,000円分をプレゼントいたします!

「ハウスメーカー」と「地元工務店」の良いとこどり♪
〜掛川/菊川/御前崎で快適な住まいづくりはクレバリーホーム掛川店へご相談ください〜
クレバリーホーム 掛川店
Tel:0537-61-2918
〒436-0056 静岡県掛川市中央2丁目11−6
営業時間:10:00~17:00(定休日: 火・水)
▶︎HP
https://www.cleverlyhome-kakegawa.com/